OSCAの技術ブログ

WEBエンジニアの技術ブログです。 日々の制作活動・業務の中で調査したことなどを記事にします。

高速なUSB 3.0メモリーを比較検討してみた

経緯 僕が愛用している iMac 21.5-inch, Late 2013 はストレージがHDDモデル。 VirtualBox の仮想マシンを立ち上げるとHDDへのI/O負荷が高まり、結果として I/O がボトルネックになってマシン全体が「処理が重い」状態になってしまいます。 そこで、仮想マシ…

WEBサイトをHTTPレイヤで高速化した際にやったこと

年末年始にかけて、自身で運営しているWEBサイトの Google PageSpeed Insights のスコア改善の対応を行いました。 主な対応は以下の通りです。 画像に対するブラウザキャッシュ期間の設定 (Expires) HTML, CSS, JavaScript などの静的コンテンツのHTTP圧縮通…

Apple Watch Series 3 を購入して2週間たった感想

Apple Watch Series 3 を購入して2週間がたったので、Apple Watch を利用した感想を共有しようと思います。 購入の動機 じつは、購入前に「この機能が使いたい」という機能があったわけではなく、逆に「スマートウォッチを使い始めると、何か良いことがある…

エンジニアの活動の選択肢について考えた

2017年の私は「エンジニアとして活動の幅をもっと広げたい」と考え、新しいことにチャレンジしてみました。 今年一番大きく変わったことは「WEBエンジニア勉強会」を主催し始めたことです。 毎回35〜50人の人に参加して頂けています。 そんな活動の縁もあり…

AI EXPO North America 2017 に参加してきた

米国時間の11月29〜30日に、シリコンバレーの Santa Clara Convention Center で開催された AI EXPO North America 2017 に参加してきました。 頭の整理のために所感をまとめようと思います。 イベントの概要 開催日時・開催場所は上記の通りで、Blockchain …

WEBエンジニア勉強会 #04 を開催しました

11月25日(土)に、第4回目の開催となる「WEBエンジニア勉強会 #04」を開催しました。 登壇者の皆様、一般参加の皆様、ありがとうございました。 ここでは、7人の登壇者が発表した内容について簡単にまとめます。 発表内容 CSSプリプロセッサ入門 (@engineer_o…

僕の周りで今週話題になった技術的なこと (2017年11月3週)

今週も身の回りで話題になった技術的なことを綴ります。 AI勉強会を開催した 本職では人工知能(AI)やデータ分析に関することをやっているのですが、社内の「AIに興味がある」という人を対象に「AI勉強会」を開催しました。 勉強会の題材は、人工知能の勉強を…

WEBエンジニア勉強会 #04 を開催します

僕が主催の勉強会「WEBエンジニア勉強会 #04」を11月25日(土)に開催します。 既に connpass で応募を開始しておりますので、恥ずかしがらず、気軽にご参加ください。 web-engineer-meetup.connpass.com 今回も登壇・LTしてくれる方を募集しています。 発表時…

WEBエンジニア勉強会 #03 を開催しました

10月07日(土)に、今回で3回目の開催となる「WEBエンジニア勉強会 #03」を開催しました。 登壇頂いた参加者の皆様、参加頂いた皆様、ありがとうございました。 ここでは、今回の勉強会の内容を振り返ります。 今回は7名が登壇者となり勉強会を開催しました。 …

ゲスト出演した「しがないラジオ sp6a」が公開されました

先日の投稿「しがないラジオにゲスト出演しました」では、「しがらないラジオ」にゲスト出演の収録をしたという話を書きましたが、収録した前半のエピソードが公開されました。 なお、後半はまた別日に公開されます。 聴き方 iOS の端末をご利用の方は、Podc…

OSCA

初級WEBプログラマー。 Java, PHP を利用したアプリケーションを開発しています。 写真も好きで一眼レフを持って散歩するのが好き。

リンク