OSCAの技術ブログ

WEBエンジニアの技術ブログです。 日々の制作活動・業務の中で調査したことなどを記事にします。

僕の周りで今週話題になった技術的なこと (2017年04月 4週)

今週は期初ということもありマネージメントの作業の割合が多く、あまり技術的なことはできませんでしたが、周りで話題になった話題を残したいと思います。

WordPressの管理画面へのアクセスを制限する

 WordPress に限った話ではないですが、パッケージソフトウェアは管理画面のURLがバレているので、誰でも管理者ログイン画面のURLを推測してアクセスができてしまいます。 セキュリティとして良くないのは言うまでもなく、どうにかできないかという相談をされました。  今回は「IPアドレス制限」「クライアント証明書認証」「基本認証/ダイジェスト認証」の3つの方法を回答として用意し、せっかくなので回答をインターネットの記事にしてお知らせしました。 weblabo.oscasierra.net

少年ジャンプアプリ開発コンテスト

 少年ジャンプのアプリ開発コンテストが開催されることが集英社から発表されました。 個人で応募できる「アイデア部門」と、法人で応募できる「開発企画部門」の2つの応募が開始されています。 個人の場合は最高で10万円の賞金、法人の場合は最大で5,000万円の開発費が支払われるとのことで、何かアイデアが思い浮かんだ際には応募してみたいなと思っています。

少年ジャンプアプリ開発コンテスト

サーバントリーダーシップ

 期初ということもあり、「目標」だとか「評価」だということに意識が向きます。 自分自身も「マネージメント」「リーダーシップ」の点で気をつけたいことなどを考えるのですが、そんな時に頭によぎるのは「サーバントリーダーシップ」という単語です。 サーバントリーダーシップとは、「リーダーである人は、まず相手に奉仕し、その後相手を導くものである」というリーダーシップ哲学です。 そんな「サーバントリーダーシップ」について、エンジニア向けPodcast「Rebuild.fm」のエピソード123で伊藤直也さんが語られていたのをいつも思い出します。 このエピソードでは、Fate/Zero というアニメのエピソードを交えて語られています。 rebuild.fm

 詳しくは Rebuild.fm のエピソードを聴いてもらった方が良いのですが、サーバントリーダーシップにおいて「メンバーに奉仕」してばかりの結果、チームのビジョンが定まらず(共有されず)、メンバーを導けないただの「いい兄貴」になってしまうことに気をつけたいと思わされます。

おわりに

 06月02日に WEB エンジニアを対象としたオープンで、かつ初心者でも参加できるような勉強会を開催しようと考えています。 全く始めての取組みなので右往左往をしています。 5月に入ったら connpass を利用して参加者を募ろうと考えておりますので、その際には是非登録して頂きご参加頂ければ幸いです。

 また、技術以外のことですが「長野県諏訪市 立石公園から観る素晴らしい夜景」という夜景の記事も書きましたので、ご興味がありましたらご覧ください。

OSCA

初級WEBプログラマー。 Java, PHP を利用したアプリケーションを開発しています。 写真も好きで一眼レフを持って散歩するのが好き。

リンク