OSCAの技術ブログ

WEBエンジニアの技術ブログです。 日々の制作活動・業務の中で調査したことなどを記事にします。

僕の周りで今週話題になった技術的なこと (2017年06月 2週)

 マネージメント作業と顧客提案の作業が多いなか、今週も以下のような技術的な話題がありました。

WWDC 2017

 IT関連で今週最も大きな話題と言えば、Appleの開発者向けイベント「WWDC 2017」です。 内容については割愛しますが、僕の仕事にとって一番大きい影響は「iOS 11 beta」がリリースされたことです。

 次期 OS のベータ版がリリースされたことにより、身の回りのアプリ関連案件の「iOS 11 対応プロジェクト」が始まるでしょう。 また、お客様への提案ネタとなります。「既存のアプリが iOS 11 で正しく動くのか? もし動かないようであれば iOS 11 でも動くように改修が必要ですよ」と提案する近い未来が見えます。 同様のことは Android にも言えて、5月に発表された「Android O」とセットで対応していくことになります。 なお、9月に近づけば次期端末(iPhone 8?)の発売に合わせた動作確認なども案件になってきます。

 このような感じで「スマホ案件」を持っているプロジェクトマネージャーは、OS のアップデートが営業提案ネタになるので助かるわけですが、まぁ、クリエイティブなことをしているかと問われると自身を持って YES と言いづらい気持ちです。 ただ単純な動作確認の案件になってしまうと技術者としてはつまらないので、次期の iOS および Android で全く新しい機能があって、それを利用したビジネスアイデアを創出して提案できれば仕事として楽しいかなと思います。

さくらの勉強会 dockercon報告会とさくらインターネットのフロントエンドエンジニアについて

 06月06日(火)に、さくらインターネットさんで「さくらの勉強会 dockercon報告会とさくらインターネットのフロントエンドエンジニアについて」という勉強会があり参加してきました。

 前半は米国で開催された「Dockercon17」の報告会ということでしたが、↓のスライドを利用して docker の基本的な部分から説明していただき、とても勉強になりました。

 後半は、さくらインターネットのフロントエンジニアが数名、直近の取り組みについて「社内でこんなことをやったよ」ということを共有してくれました。 Vue.js の話題が結構多く、直近の JavaScript 界隈の移り変わりを感じました。 また pug の話もありました。 pug は技術的にも目的にも「うん、わかる!」のですが、チームへの導入やメンテナンスのコストとの兼ね合いについて、自分の中でイマイチ納得感が得られていないところです、今後の課題です。

おわりに

 来週はいくつかのセミナーや勉強会に参加します。 直近の仕事で AWS のプロジェクトがあることと、個人的にもとても興味があるためです。

 もし参加される方がいらっしゃいましたらお声がけいただけると嬉しいです。

OSCA

初級WEBプログラマー。 Java, PHP を利用したアプリケーションを開発しています。 写真も好きで一眼レフを持って散歩するのが好き。

リンク