OSCAの技術ブログ

WEBエンジニアの技術ブログです。 日々の制作活動・業務の中で調査したことなどを記事にします。

「しがないラジオmeetup 1」に参加してLTをしてきました

 以前にゲスト出演したPodcast「しがないラジオ」のミートアップイベントが開催されました。 ゲスト出演した身としては「参加しないわけにはいかない」ということで参加し、LTをやらせてもらいました。

LT

 今回は以前にこのブログで書いた記事「日本語のエンジニア系Podcastの成長を集計してみた」をしがないラジオ向けに焼き直して発表しましたので、下記のスライドで文字になっておらず伝わらない点は、以前の記事をご覧ください。

 イベントのタイムスケジュールを事前に確認すると、パーソナリティの二人が喋る時間がないことに気づいたので、僕のプレゼンテーションでは無理やり二人に質問を投げかける手法を取り入れてみました。 パーソナリティのお二人は驚いたかと思いましたが、会場の参加者の人には好評だったのではないかと思います。

所感

 ゲスト出演したのが結構前ということもあり、僕のエピソードを聞いていない方も多かったですが、興味を持って頂いた参加者も多く、「今度WEBエンジニア勉強会にいきます!」や「登壇させてください!」と言ってくれた方が多かったのはとても嬉しかったです。 ぜひ「WEBエンジニア勉強会」にも遊びにきてください。 登壇したいという人がいましたら、僕までおしらせくださいね。

web-engineer-meetup.connpass.com

 とても短い時間でしたが、色々な方と交流できて有意義なミートアップだったと思います。 パーソナリティのお二人、参加者の皆さん、楽しい時間をありがとうございました。  

OSCA

初級WEBプログラマー。 Java, PHP を利用したアプリケーションを開発しています。 写真も好きで一眼レフを持って散歩するのが好き。

リンク